Home
中心会の沿革
事業概要
地域包括支援センター
施設へのアクセス
その他のサービスについて
えびな南高齢者施設だより(年4回の広報誌の掲載)
お知らせ(行事の案内、ボランティアの募集等)
苦情について
事業・会計報告
個人情報について
リンク
 求人情報
木のぬくもりを感じられる癒しの空間

ごあいさつ


社会福祉法人中心会 えびな南高齢者施設」は高齢者が、
地域で楽しく生きがいの持てる生活を送るための拠点となる
高齢者施設をめざしています。 ご家族が介護等の問題で困った時、先ず、「えびな南高齢者施設に行って相談してみよう。」と思っていただけるような身近で頼りになる存在でありたいと考えております。

 そのために、より多くの方々に「社会福祉法人中心会 えびな南高齢者施設」を知っていただきたいという思いから、ホームページに最新情報を掲載していくことにしました。  このホームページは、私たちが行っている事業やご利用者の生活の様子、折々の行事、職員の仕事ぶり等を、広くお知らせして参ります。

 どうぞ「えびな南高齢者施設」のホームページにお越しいただき、忌憚のない、時に厳しいご意見をお寄せいただければ幸甚です。

 最後に施設の1階には、200人以上の方が入ることができ、舞台も設備された広い〔地域交流室〕を備えています。趣味など色々な用途に活用してください。地域住民の方々のために、社会福祉法人として介護や福祉だけでなく、地域の皆様の趣味活動や市民活動にも協力させていただきたいと考えています。

 自治会や老人会、各種同好会の発表等様々なご利用に応えたいと思っています。お気軽にお出かけ下さい。 お待ちしております。




能登半島 地震被災者義捐募金の実施について

パレスチナ 戦争被災者救援募金の実施について


えびな南高齢者施設の新型コロナウイルス感染事例について
(第5類‐3)

■えびな南高齢者施設の新型コロナウイルス感染事例について(第5類‐3のF/終息)
 →こちらからご覧ください。(2023年10月11日)

■えびな南高齢者施設の新型コロナウイルス感染事例について(第5類‐3のE)
 →こちらからご覧ください。(2023年10月5日)

■えびな南高齢者施設の新型コロナウイルス感染事例について(第5類‐3のD)
 →こちらからご覧ください。(2023年10月3日)

■えびな南高齢者施設の新型コロナウイルス感染事例について(第5類‐3のC)
 →こちらからご覧ください。(2023年9月28日)

■えびな南高齢者施設の新型コロナウイルス感染事例について(第5類‐3のB)
 →こちらからご覧ください。(2023年9月26日)

■えびな南高齢者施設の新型コロナウイルス感染事例について(第5類‐3のA)
 →こちらからご覧ください。(2023年9月25日)

■えびな南高齢者施設の新型コロナウイルス感染事例について(第5類‐3)
 →こちらからご覧ください。(2023年9月24日)

えびな南高齢者施設の新型コロナウイルス感染事例について(第5類‐2)

■えびな南高齢者施設の新型コロナウイルス感染事例について(第5類‐2のH/終息)
 →こちらからご覧ください。(2023年9月11日)

■えびな南高齢者施設の新型コロナウイルス感染事例について(第5類‐2のG)
 →こちらからご覧ください。(2023年9月4日)

■えびな南高齢者施設の新型コロナウイルス感染事例について(第5類‐2のF)
 →こちらからご覧ください。(2023年8月28日)

■えびな南高齢者施設の新型コロナウイルス感染事例について(第5類‐2のE)
 →こちらからご覧ください。(2023年8月24日)

■えびな南高齢者施設の新型コロナウイルス感染事例について(第5類‐2のD)
 →こちらからご覧ください。(2023年8月22日)

■えびな南高齢者施設の新型コロナウイルス感染事例について(第5類‐2のC)
 →こちらからご覧ください。(2023年8月21日)

■えびな南高齢者施設の新型コロナウイルス感染事例について(第5類‐2のB)
 →こちらからご覧ください。(2023年8月18日)

■えびな南高齢者施設の新型コロナウイルス感染事例について(第5類‐2のA)
 →こちらからご覧ください。(2023年8月17日)

■えびな南高齢者施設の新型コロナウイルス感染事例について(第5類‐2)
 →こちらからご覧ください。(2023年8月16日)


えびな南高齢者施設の新型コロナウイルス感染事例について(第5類‐1)

■えびな南高齢者施設の新型コロナウイルス感染事例について(第5類‐1のB/終息)
 →こちらからご覧ください。(2023年8月14日)

■えびな南高齢者施設の新型コロナウイルス感染事例について(第5類‐1のA)
 →こちらからご覧ください。(2023年8月7日)

■えびな南高齢者施設の新型コロナウイルス感染事例について(第5類‐1)
 →こちらからご覧ください。(2023年7月28日)


スーダン内戦被害者救援募金の実施について

今後の新型コロナウイルス感染事例のご報告について

えびな南高齢者施設の新型コロナウイルス感染者の発生について

■えびな南高齢者施設の新型コロナウイルス感染について(B-9のD)
 →こちらからご覧ください。(2023年5月19日)

■えびな南高齢者施設の新型コロナウイルス感染について(B-9のC)
 →こちらからご覧ください。(2023年4月28日)

■えびな南高齢者施設の新型コロナウイルス感染について(B-9のB)
 →こちらからご覧ください。(2023年4月27日)

■えびな南高齢者施設の新型コロナウイルス感染について(B-9のA)
 こちらからご覧ください。(2023年4月25日

■えびな南高齢者施設の新型コロナウイルス感染について(B-9)

 こちらからご覧ください。(2023年4月24日)

トルコ・シリア 大地震被災者救援募金のご報告

「感謝状」をいただきました
神奈川県社会福祉協議会より、ライフサポート事業10周年に際し、中心会へ感謝状をいただきました。ありがとうございました。

 感謝状 

新型コロナウイルス感染症 発生施設・事業所に対する
応援職員の派遣について(ご報告H)
こちらからご覧ください

えびな南高齢者施設の
新型コロナウイルス感染者の発生について
2022年11月〜2023年1月

■えびな南高齢者施設(デイサービス)の職員の新型コロナウイルス感染について(B-8)
 →こちらからご覧ください(2023年1月4日)

■えびな南高齢者施設(デイサービス)のご利用者の新型コロナウイルス感染について(B-7のA)
 →こちらからご覧ください(2022年12月29日)

■えびな南高齢者施設(デイサービス)のご利用者の新型コロナウイルス感染について(B-7)
 →こちらからご覧ください(2022年12月27日)

■えびな南高齢者施設の職員の新型コロナウイルス感染について(B-6のA
 →こちらからご覧ください(2022年12月20日)

■えびな南高齢者施設の職員の新型コロナウイルス感染について(B-6)
 →こちらからご覧ください(2022年12月19日)

■えびな南高齢者施設のご利用者の新型コロナウイルス感染について(B-2のE)
 →こちらからご覧ください(2022年12月18日)

■えびな南高齢者施設のご利用者の新型コロナウイルス感染について(B-5のB)
 →こちらからご覧ください(2022年12月17日)

■えびな南高齢者施設のご利用者・職員の新型コロナウイルス感染について(B-5のA)
 →こちらからご覧ください(2022年12月12日)

■えびな南高齢者施設の新型コロナウイルス感染について(B-4のB)
  [デイサービス事業の再開]
 →こちらからご覧ください(2022年12月12日)

■えびな南高齢者施設の新型コロナウイルス感染について(B-5)
 →こちらからご覧ください(2022年12月8日)

■えびな南高齢者施設の新型コロナウイルス感染者(ご利用者)の発生について(B-2のD)
 →こちらからご覧ください(2022年12月8日)

■えびな南高齢者施設の新型コロナウイルス感染について(B-4のA)
  [デイサービス事業の休止]

 →こちらからご覧ください(2022年12月4日)

■えびな南高齢者施設の新型コロナウイルス感染について(B-4)
 →こちらからご覧ください(2022年12月3日)

■えびな南高齢者施設の新型コロナウイルス感染について(B-3)
 →こちらからご覧ください(2022年12月1日)

■えびな南高齢者施設の新型コロナウイルス感染者(ご利用者)の発生について(B-2のC)
 →こちらからご覧ください(2022年11月28日)

■えびな南高齢者施設の新型コロナウイルス感染者(ご利用者)の発生について(B-2のB)
 →こちらからご覧ください(2022年11月25日)

■えびな南高齢者施設の新型コロナウイルス感染者(ご利用者)の発生について(B-2のA)
 →こちらからご覧ください(2022年11月24日)

■えびな南高齢者施設の新型コロナウイルス感染者(ご利用者)の発生について(B-2)
 →こちらからご覧ください(2022年11月22日)

杉久保南自治会、杉久保北自治会よりお祝いをいただきました
 2022年9月19日、各自治会の会長と民生委員の方がえびな南高齢者施設を訪ねてくださいました。75歳以上の方々へお祝いの品を、100歳以上の方に素敵な花束を贈っていただきました。106歳を迎えるY様と100歳を迎えたK様に受け取っていただきました。お二人とも、綺麗な花束をみて「綺麗だね」「嬉しいね」と喜んでいらっしゃいました。
 お祝いの品には、子供会のみなさんからのかわいいメッセージがあり、とても可愛らしく、
入居者のみなさんも職員もあたたかい気持ちになりました。自治会のみなさま、ありがとうございました。


新型コロナウィルスの感染防止対策A
〜ビデオレター通信の活用について〜
 ご面会の制限が続いている中で、ご利用者の日常のご様子をお伝えできるよう、
 当事業所では、『LINEアプリ』を使用したビデオレター通信を始めました。

 ご利用者のご様子を撮影した動画を『LINEアプリ』を登録いただいたご家族へ送信して
 います。

 2022年9月15日現在で、25名の方にご登録いただきました。
 ※ご利用者お一人につきまして、1名のご家族様までの登録とさせていただいております。
 
 ビデオレター通信のことや、登録のことでご不明な点がございましたら、ご遠慮なくお問合せ ください。
 
 <お問合せ先>
 046−238−7681(担当:八巻・松下・島地)

新型コロナウィルスの感染防止対応B
〜点検業者等の来館について〜
新型コロナウィルス感染防止対策として、次のような対応を当施設では行っております。

<ご来館いただく場合>
ご来館の際にはマスクの着用・入館時の手洗い、うがいのご協力をお願いしております。
また、併せて1F事務所にて体温の検温をさせていただいております。
なお、下記の@〜Fに該当される方の来館はお断りさせていただいておりますので、何卒
ご理解とご協力のほどお願い申し上げます。


新型コロナウィルスの感染防止対応C
〜「健康チェックシート」の使用について〜
 
   当施設の職員は、毎日の検温に加えて、他の症状について下表のチェックシートを
   使用し、体調確認を行っております。
          
また、当施設のデイサービスおよびショートステイをご利用のみなさまにもご協力いただき、 同じチェックシートで体調確認をお願いしております。
 
みなさまに安心してご利用いただくため、より一層の予防に努めますとともに、
取組みへのご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

新型コロナウイルス感染が発生した他施設に対する応援職員の派遣について
(ご報告G)
                                           2021年6月1日

  中心会では、新型コロナウイルス感染が発生し、事業継続に困難が生じた県内の施設を
 応援するために、下表の実績に加えてあらたに、5月26日(水)〜28日(金)に中心荘第一老人ホームの職員1名を派遣しました。
  なお、風評被害防止等の観点から、派遣先の施設・事業所名は公表しませんが、ご諒承 下さい。
  中心会では、みずからが感染を発生させないよう予防にいっそう努めるとともに、不幸に
 して感染が発生した他施設・事業所に対しては、今後もできる限りの応援をする所存です。
  また、万一、中心会の施設・事業所で感染が発生してしまったときは、県内各施設・事業  所の皆様のご支援を、心よりお願い申し上げます。  

〔これまでの応援職員の派遣実績〕

期   間

職員の所属

人数

2020727()30()

えびな北高齢者施設

1

2020824()30()

コミュニティケアおおや

1

20201020()22()

中心荘第一老人ホーム

1

20201029()111()

えびな北高齢者施設

1

20201221()22()

えびな北高齢者施設

1

20201223()24()

コミュニティケアおおや

1

20201225()26()

えびな南高齢者施設

1

2021114()15()

コミュニティケアおおや

1

2021128())

えびな南高齢者施設

1

2021129()31()

えびな北高齢者施設

1



県民の皆様、ありがとうございました!
かながわコロナ医療・福祉等応援基金による、皆様からのたくさんの
お気持ち、ありがとうございました。
施設職員一同、お礼申し上げます。

ほっと一息つく時間が笑顔で過ごせます!


 




  

 
 
  


社会福祉法人中心会 品質方針



 1) 法令や法人規程を遵守して、福祉サービス活動を実施します。
 2) 利用者が尊厳をもって、自分らしく自立した生活が送れるように
支援します。
 3) 利用者の自己決定と選択を尊重し、利用者本位の福祉サービスを
提供します。
 4) 利用者の意思や要望をよく理解し、把握して、利用者満足の向上に
努めます。
 5) 利用者が安心して生活できるよう、リスクマネジメントを徹底します。
 6) 品質マネジメントシステムの有効性について継続的改善を行います。


お問い合わせ先
■サービスに関するご質問およびご相談は
 下記までお気軽にお問い合わせください。

〒243-0427 神奈川県海老名市杉久保南3丁目31−6
TEL:046-238-7681 [9:00〜18:00(土日祝除く)]
FAX:046-238-7682
e-mail: ebinaminami@chusinkai.jp


Copyrights (C) 2008 社会福祉法人中心会. All Rights Reserved






.